マニフェストでは国民の幸せを担保できない。
民主党のマニフェストの結果評価が始まっているが、あまり意味はないし、時間のムダだ。。マニフェストは政策効果測定には向かないからである。
そもそも、マニフェストはこういうことをやりますよ、という事前の『やりますリスト』である。選挙前にやると約束した項目のうち、いくつやったとかを示しても、それはその政策が国民に与えた効果ではない。
ここにマニフェストと政策インパクトの大きな違いがある。
政策インパクトは、ある政策が国民を豊かに幸せにするという最終目標にどれだけ寄与したかを示すものである。
今、必要なことは、マニフェストの採点にムダに時間を使うことではなく(民主党が採点をすれば及第点にあり、国民が採点すれば落第点になるだろう)、政策インパクトをもとに、本当に国民の幸せに寄与する政策をロジカルに作りあげることである。この点で、政策ソーシャルインパクト分析が役立つだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿